人文・思想
地理
歴史
社会・政治
その他
|
|
著者日本財団海と灯台プロジェクト(著)出版社文藝春秋発売日2022年10月ISBN9784163916132ページ数149Pキーワードうみととうだいがく ウミトトウダイガク にほん/ざいだん ニホン/ザイダン9784163916132内容紹介青々とした海原に突き出した岬の突端に築かれた、煉瓦性の白亜の灯台——海洋国家日本のもっとも美しい風景のひとつです。 その灯台がいま、危機にあります。 GPSの発達により、夜間の航海法が大きく変化し、灯台の実用的な重要性はどんどん低くなっているのです。 しかし、灯台は日本と世界の接点にあって、江戸末期以来の日本の近代化を見守り続けてきた象徴的な存在でもあります。 その技術、歴史、そして人との関りは、まさに文化遺産であるのです。 四方を海に囲まれた日本ならではの灯台の歴史と文化を、余すところなく網羅したのが本書です。 美しい写真とともに、日本近代のロマンを楽しんでください。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次1 「歴史」(灯台前史/日本の灯台)/2 「人」(皇室/灯台守)/3 「技術」/4 「地方」
商品を詳しく見る
¥ 1,650-(税込)
#ショップ名 :
bookfan 2号店 楽天市場店
#送料 :
送料込
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「雑学」の関連商品を見る
「雑学」の人気商品を見る
「bookfan 2号店 楽天市場店」の他の商品を見る
| | |
|