日本史
伝記
その他
|
|
著者トーマス・S・マラニー(著) 比護遥(訳)出版社中央公論新社発売日2021年05月ISBN9784120054372ページ数390Pキーワードちやいにーずたいぷらいたーかんじとぎじゆつのきんだ チヤイニーズタイプライターカンジトギジユツノキンダ まらに− と−ます S. MU マラニ− ト−マス S. MU9784120054372内容紹介本書の主軸をなすのは、西洋のラテン・アルファベットを基にして作られた「近代」の象徴としてのタイプライターと、中国語との間にある距離感である。 その隔たりゆえに中国語そのものに「問題」があるとみなされ、それを克服するための「パズル」が形作られることになる。 常に西洋の「本物」のタイプライターを意識しつつ、この「パズル」を解こうとしていく人々の群像を描いていくなかで、漢字についての発想の転換や戦時中の日中関係、入力や予測変換といった現在につながる技術の起源に至るまで、さまざまな話題が展開されている。 タイプライターというモノを起点としつつ、それの単なる発明史をはるかに超える射程を持った本であり、関心や専門を問わず広く読まれるべき一冊である。 目 次謝 辞序 論 そこにアルファベットはない第1章 近代との不適合第2章 中国語のパズル化第3章 ラディカル・マシン第4章 キーのないタイプライターをどう呼ぶか?第5章 漢字圏の支配第6章 QWERTYは死せり! QWERTY万歳! 第7章 タイピングの反乱結 論 中国語コンピューターの歴史と入力の時代へ訳者解説注索引 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次序論 そこにアルファベットはない/第1章 近代とに不適合/第2章 中国語のパズル化/第3章 ラディカル・マシン/第4章 キーのないタイプライターをどう呼ぶか?/第5章 漢字圏の支配/第6章 QWERTYは死せり! QWERTY万歳! /第7章 タイピングの反乱/結論 中国語コンピューターの歴史と入力の時代へ
商品を詳しく見る
¥ 4,950-(税込)
#ショップ名 :
bookfan 1号店 楽天市場店
#送料 :
送料込
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「世界史」の関連商品を見る
「世界史」の人気商品を見る
「bookfan 1号店 楽天市場店」の他の商品を見る
| | |
|