美容
ヘアスタイル
ネイル
ジュエリー・時計
ファッション
着物
その他
|
|
著者富永康太(著)出版社SBクリエイティブ発売日2021年11月ISBN9784815612306ページ数295Pキーワードダイエット まんぷくたべてもふとらないからだひやくいちのかがく マンプクタベテモフトラナイカラダヒヤクイチノカガク とみなが こうた トミナガ コウタ9784815612306内容紹介肥満の本当の原因は、「脳の暴走」だった! 生理学×栄養学×心理学で裏付け! 食べ方、順番、食べ合わせを見直すだけで、「デブ脳」がリセットされ、"二度と体重を気にしない自分"に生まれ変わる! ************************糖質制限、カロリー制限、野菜だけダイエット、ファスティング、一日2食以下、激しい運動……。 どれも「一時的には」やせたけど、結局、リバウンドしてしまったあなたへ。 従来のダイエット法では、やせるために以下のどちらか2つのアプローチを取るのではないでしょうか。 ・食べる量を減らす(摂取量を減らす)・運動をする(消費量を増やす)しかし、これが実は人体のメカニズムから考えて間違ったアプローチなのです。 人が食べ過ぎてしまったり、代謝が悪くなって太りやすくなる本当の原因は「脳」にあります。 この根本の原因である「脳」にアプローチせず、表面的に摂取量を減らす、あるいは消費量を増やすアプローチはいわば対症療法にすぎません。 人の脳には本来、食欲と体重が上がり過ぎないように、自動調整してくれるホメオスタシスという機能があります。 「食べる量を減らしても、運動量を増やしても、すぐリバウンドしてしまう」という人は、この脳のホメオスタシスが機能不全を起こしているのです。 そして、生理学、栄養学、心理学の観点から、この「ホメオスタシス」を正常に機能させるのが、本書のメソッド「食欲コントロール法」です。 「食欲コントロール法」では、食べる量は変えません。 なぜなら、食べる量を減らすような無理なダイエットは、「ホメオスタシス」に悪影響を与えるからです。 そうではなく、むしろ「ホメオスタシス」は、食べるものの質や食べ方にほんの少しの工夫をするだけで、正常に働き出します。 「デブ脳」が、本来あるべき「やせ脳」に戻るだけで、ただやせるだけでなく、「ずっとやせた状態でい続けられる」。 いますぐ「食欲コントロール法」を始めて、二度と太らない体を手に入れてください。
●本書の主な内容・人は本来、太らないようできている・脳のホメオスタシスが肥満の原因・糖質と肥満は関係ない・毎日ワインを飲んで太らない法・シナモンの香りでリラックス・寝る前一杯のはちみつで熟睡・最初に食べるべきは野菜より白米・甘い物は1日1回食べたほうがいい・「20:20:60」の黄金バランス・卵かけご飯が最強にやせる理由・糖質制限は太る・夕食前の5分の休憩が暴食を防ぐ ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次序章 余計な食欲が勝手に消える「食欲コントロール法」とは?(人は本来、太らないようにできている/従来のダイエット法ではリバウンドするのは当然 ほか)/第1章 栄養—栄養バランスさえ満たせば、量を減らさなくても太らない(やせたいならご飯を茶碗1杯は食べよ/玄米で卵かけご飯にする ほか)/第2章 心理—食べたいものを食べて心を満たすほうが太らない(ケーキを食べたければ夕食の3〜5時間前に食べなさい/太らない「焼肉食べ放題」の極意 ほか)/第3章 習慣—+1%の習慣で、二度と太らない体をつくる(昼食後に1杯のコーヒー/朝のはちみつが食べ過ぎを防ぐ ほか)/補章 脳—脳をだませば、量を減らさなくても太らない(あなたは「やせ脳」を手にした。 さて、どうする?/お椀はワンサイズ小さいものを使う ほか)
商品を詳しく見る
¥ 1,694-(税込)
#ショップ名 :
bookfan 1号店 楽天市場店
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「ダイエット」の関連商品を見る
「ダイエット」の人気商品を見る
「bookfan 1号店 楽天市場店」の他の商品を見る
| | |
|