不妊
名づけ・姓名判断
子育て
その他
|
|
著者本田秀夫(著)出版社バトン社発売日2025年06月ISBN9784866808574ページ数255Pキーワード子育て しつけ はつたつしようがいぐれーぞーんのこの ハツタツシヨウガイグレーゾーンノコノ ほんだ ひでお ホンダ ヒデオ9784866808574内容紹介◆医師の視点で保護者や教師をしっかりサポート! 発達障害・「グレーゾーン」の発達特性を持つ子どもの「不登校」に焦点を当てた初めての本。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・子どもが「学校に行きたくない」と言ったら、大人はどうすればいいのでしょうか。 休ませて様子を見たほうがいいのか。 それとも、励まして登校させたほうがいいのか。 保護者の方からそのように聞かれることがあります。 学校の先生方から「どう対応すればいいのか」と質問されることもあります。 この本では、そのような悩みにお答えして保護者や学校の先生をしっかりサポートしていきたいと思います。 <中略>私は、不登校になっているお子さんもみてきましたが、発達障害や知的障害があっても登校できているお子さんもみてきました。 ですから「学校に行けるお子さんは、どうして行けているのか」を知っています。 何がポイントなのかをお伝えすることができます。 主には発達特性がある子を対象とする話ですが、この本の内容の多くは、特性が目立たない子にも通用します。 お子さんの不登校に悩んでいる保護者の方や学校の先生方、子育て・教育に関わっている支援者の方々に、ぜひ読んでいただきたいと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(「はじめに」より)◆目次第1章 子どもが不登校になる原因って何?第2章 不登校って学校のせい? 家庭のせい?第3章 発達障害の子は不登校になりやすいってほんと?第4章 実際、わが子が不登校になったらどうすればいいの?第5章 不登校の子どもは将来どうなるの?【巻末&ダウンロード特典】これを見せたら、わが子の悩みを先生と共有しやすくなる! 「学校生活相談シート」 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次第1章 子どもが不登校になる原因って何? 具体的なケース、発達障害の説明、不登校の定義をわかりやすく解説! (子どもはどんなときに不登校になるの?/そもそも「発達障害」って何? ほか)/第2章 不登校は学校のせい?家庭のせい? 子どもが学校に行けなくなるのはどんなときか?その要因やパターンが見えてくる! (不登校の問題は学校にある?家庭にある?/なんで不登校が増えているの? ほか)/第3章 発達障害の子は不登校になりやすいってほんと? 発達特性と不登校の関連性についてよくある悩みを例に「理解・対応」のポイントをわかりやすく解説! (発達障害と不登校にはどんな関係があるの?/子どもの悩みを聞くときのポイントは? ほか)/第4章 実際にわが子が不登校になったらどうすればいいの? 休ませている間の家庭での対応法と絶対にやってはいけない対応もくわしく解説! (子どもに「学校に行きたくない」と言われたら?/無理に登校させると、どうなるの? ほか)/第5章 不登校の子は将来どうなるの? 具体的にいつまで休ませればいいのかそして将来に向けて親ができることは何かについて解説! (本当に学校を休ませて大丈夫?/具体的にいつまで休ませればいいの? ほか)/巻末特典 親から教師に子どもの悩みが相談しやすくなるシェアシート 第3章で紹介した「よくある悩み」を各1ページにまとめて学校との相談に活用しやすい便利なシートに!
商品を詳しく見る
¥ 1,760-(税込)
#ショップ名 :
bookfan 1号店 楽天市場店
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「妊娠・出産」の関連商品を見る
「妊娠・出産」の人気商品を見る
「bookfan 1号店 楽天市場店」の他の商品を見る
| | |
|