|  グリス・グリスガン 
  コーキング 
  シリコンシーラント 
  接着剤 
  潤滑油・サビ止めオイル 
  粘着テープ 
  非粘着テープ 
  ハーネステープ 
 
 
 |  | 屋外UVカット白木用・木材保護塗料 透明感のある仕上がり 
 
 ■こちらの商品は、メンバーズカードの ご利用をお断りしております。
 御了承下さいませ。
 【配送について】 ・配送のモットーといたしましては、迅速・丁寧に!
 を心掛けております。
   Let's塗装!
 コツをつかんできれいな仕上がりを目指しましょう!
  <塗る前の準備>  塗装前の下地処理が仕上がりを左右します。
 表面を掃除した後、全体にサンドペーパーをかけておくと塗料が均一につきやすくなり仕上がりがキレイです。
 塗料の顔料は缶の底に沈んでいるので、必ず缶を良く振って攪拌してください。
 塗装中も刷毛で塗料をかき混ぜながら使って下さい。
   他の場所に塗料が付かない様にマスキングテープとマスカーを使い養生します。
 新しい刷毛は抜け毛が出やすく、抜けた毛が塗装面につくと厄介です。
 使う前に、刷毛の毛を全体的にしごいて、抜けやすい毛をあらかじめ取り除いておくとよいでしょう。
  <塗装作業のコツ>  下塗りと色ムラについて 通常下塗りは不要ですが、 松や杉などの針葉樹、材質の柔らかい木材は、吸い込みやすい部分での顔料濃度が高くなりやすい為、色ムラが出来やすくなります。
 色ムラを予防するため、無色のカラレス(#101)を下塗りしてから、有色のキシラデコールを2回塗ることをお薦めします。
 スプレー塗装不可 木部によくなじませるよう、刷毛を使い塗装します。
 塗り始めは裏側、細かい所から 塗装は部位によって刷毛を使い分けると、作業が効率的です。
 ついつい広い面や表側の面から塗りがちですが、塗装は細かい所や隙間、裏側から仕上げるのがコツです。
 広い面や表面は、最後にじっくりと仕上げましょう。
 重ね塗りの目安 保護効果を高めるためには重ね塗りが有効です。
 重ね塗りは、指で触ってもつかない程度まで乾燥させてから行って下さい。
 
 ●塗布量 4L(約20〜28m2塗装分)2回塗り 16L(約80〜110m2塗装分)2回塗り <塗布量の目安> 1m2当り150〜200ml(牛乳瓶約1本分)を使用します。
 (1Lで5〜7m2の塗装ができます)
 ●乾燥時間 乾燥時間は通常約24時間 塗り重ね乾燥時間は12時間以上(下塗りのカラレスの場合 2〜6時間) 冬期は3日以上かかることがあります。
 
 ※この乾燥時間は、木材含水率18%、気温20℃、湿度65%における表示です。
 
 ●キシラデコールの仕上がり色 キシデコールのような浸透タイプの塗料は、木材の種類(新材・古材)、樹種、含水率等により、吸込み率が異なる場合があります。
 その為、木肌の色が影響して仕上がりの色が塗装色見本と異なることがあります。
 
 ●キシラデコールは「不燃木材」には塗布できませんので、お気を付け下さい  屋外の木部を美しく保護する為には、塗装が一番効果的です。
   木材の保護という目的の為には、木材を劣化させるさまざまな原因に対応した成分を含んでいることが重要になります。
 『木材保護塗料』は、塗料が持つ性能に加えて、防腐・防カビ・防虫・撥水などの効果のある特殊成分を配合した塗料です。
  効果1.  ヤケを防ぐ 表面を塗料で覆うことで、日光による変色を遅らせたり予防ができます。
  効果2.  カビや腐朽菌から守る 防腐、防カビ効果のある塗料でカビの胞子や腐朽菌の繁殖を防ぎます。
  効果3.  木材を傷から守る 塗装によって、擦り傷や砂ぼこりによる傷などの被害を減らせます。
  効果4.  汚れを目立たなくする 着色することで、木材の汚れを目立たなくさせます。
 
 ▲ページトップへキシラデコール・やすらぎ【4L】XYLADECOR 屋外UVカット白木用・木材保護塗料    特徴1.  無塗装のような透明感のある仕上がり 木の色や質感、木目の美しさをそこねることなく、そのまま生かした透明感のある仕上がりを実現。
  特徴2.  色持ちのよさ誇る耐候性 紫外線カット顔料(超微粒子顔料)が効果的に作用し、日光や雨から木材を保護します。
  特徴3.  木材の内部から防腐・防カビ・防虫効果を発揮 木材に浸透し表面に余分な塗膜を作りません。
 木の通気性を保つため、木の呼吸を妨げず。
 塗膜のフクレ、ワレなどの現象がおこりません。
  特徴4.  塗り易く、抜群の作業性 木材に浸透し、表面に余分な塗膜を作りません。
 木の通気性を保つため、木の呼吸を妨げず、塗膜の膨れ・ワレなどの現象がおこりません。
 用途 内地材、輸入材を問わず、住宅の木質系外装材、屋外用材に使用します。
 玄関柱、外壁、軒天井などの外装白木部、和風住宅、寺社などの白木仕上げに多数の実績があります。
 
 
 商品を詳しく見る
 
 
 ¥ 9,570-(税込)
 
 
 
 
 #ショップ名 : 
ペンキのササキ
 
 #送料 : 
送料込
 
 #クレジットカード : 
利用可
 
 #海外配送 : 
海外配送不可
 
 #あす楽 : 
翌日配送不可
 
 #ギフト : 
ギフト包装不可能
 
 
 
 商品を詳しく見る
 
 「補修材」の関連商品を見る
 「補修材」の人気商品を見る
 「ペンキのササキ」の他の商品を見る
 
 |  |  |