| |  歯ブラシ 
  歯磨き粉 
  マウスウォッシュ・洗口液 
  歯間ブラシ 
  舌クリーナー・タンクリーナー 
  ヤニ取り 
  口臭予防 
  入れ歯洗浄剤 
  入れ歯安定剤 
  歯ブラシスタンド・ホルダー 
  歯磨きコップ 
  その他 
 
 
 |  | ブラッシングだけでは取り除けない歯垢を取り除きます! 
 当店は楽天市場にて年間MVP賞である『 ダイエット健康ジャンル ジャンル賞』と『ROOM賞』を受賞している店舗です。
 (受賞対象期間:2022年12月〜2023年11月) 毎日の使用でお口を健康に 毎日の使用でお口を健康に。
 REACHデンタルフロスは歯間に入りやすくワックス加工が施され、極細繊維なのに切れにくく、優しくきれいに歯垢を除去します。
 世界的メーカーとブランド力で、圧倒的な人気を誇るREACHはリピーターも多数。
 フロス初心者の方や、歯間がせまい方にもお勧めの定番商品です。
 
 ■フロス長:55ヤード(50.3m)×6個 【3種類から選べるセット内容】
 ■ワックス・ノンフレーバー×6個
 ■ワックス・ミントフレーバー×6個
 ■ワックス・ノンフレーバー×3個+ワックス・ミントフレーバー×3個(計6個)
 ■こちらの商品は日本全国の歯科医院で歯科衛生士による歯間清掃に使用されている商品です。
 
 ■健康なお口にも歯垢がたまりやすい溝があります。
 歯ブラシだけでは、オーラルケアはまだまだ不十分。
 プラークがたまりやすい歯肉溝や狭い歯間はデンタルフロスでしっかりとケアすることが大切です。
 歯ブラシの届きにくい歯と歯の間や歯と歯ぐきの境目の汚れをデンタルフロスでケアすることでプラークコントロール効果が高まります。
 
 ■そこで、歯ブラシとデンタルフロスの併用がおすすめです。
 デンタルフロスの併用で、歯ブラシだけの時よりも汚れを効率よく除去することができます。
 フロッシングに使うフロスの長さは約40cmです。
 (指先から肘までの長が目安です。
 ) 両手の中指の第一関節あたりにゆるめに巻きつけ、10〜15cmくらいの間隔になるようにします。
 これでフロッシングの準備はOKです。
 
 ■フロスの持ち方 両手の親指と人差し指で、指の間隔が1〜1.5cmなるようにフロスをピンと張るようにおさえます。
 (左の中指に数回巻き軽く押え、残りを右の中指で巻き取ります。
 ) 間隔が長すぎるとフロスが不安定になり、歯ぐきなどを傷つることがあるのでご注意ください。
 
 ■フロスの動かし方 歯面に沿って、のこぎりの刃を引くようにゆっくりと糸を動かしながら、歯と歯が接触している部分を通過するまで少しずつ入れます。
 歯に巻きつけるように(糸がくの字になるように)動かしながら、歯肉溝の中に少し入れます。
 上下へ動かしながら歯の側面をこすります。
 (両側面行います。
 ) 使用したフロスには汚れがついているので、1カ所終えるごとに中指に汚れた部分を巻きつけ、清潔な部分を使用してください。
 
 ※慣れないうちは鏡を見ながらフロスの位置を確認しゆっくり行いましょう。
 初めてフロスを使用すると出血する場合があります。
 歯垢、歯石で歯茎が炎症している可能性があります。
 毎日続け、口腔内がきれいになると炎症が治まり出血がなくなります。
 しばらく続けても出血が続く場合は、歯医者さんにご相談ください。
 \一緒に使うと便利なフロスホルダーはこちら!
 / 【ご注意(免責)事項】当店では、サイト上に最新の商品情報を掲載するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格や仕様(容量・成分・パッケージ・原産国など)が予告なく変更される場合がございます。
 このため、実際にお届けする商品と商品ページ上の情報表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。
 また、商品情報についてページ表記以外の詳細が必要な場合は、メーカー等にお問合せください。
 \一緒に使うと便利なフロスホルダーはこちら!
 /
 
 商品を詳しく見る
 
 
 ¥ 1,870-(税込)
 
 
 
 
 #ショップ名 : 
歯科医院専売品のデンタルフィット
 
 #送料 : 
送料別
 
 #クレジットカード : 
利用可
 
 #海外配送 : 
海外配送不可
 
 #あす楽 : 
翌日配送不可
 
 #ギフト : 
ギフト包装不可能
 
 
 
 商品を詳しく見る
 
 「デンタルフロス」の関連商品を見る
 「デンタルフロス」の人気商品を見る
 「歯科医院専売品のデンタルフィット」の他の商品を見る
 
 |  |  | 
 
 |