洗濯用洗剤・柔軟剤
キッチン用洗剤
キッチン用漂白剤
浴室・浴槽洗剤
トイレ用洗剤
カビ取り剤
排水口・パイプクリーナー
ガラス・サッシ用洗剤
家具・木製品用洗剤
さび落とし・金属磨き剤
マルチクリーナー
除菌剤
その他
|
|
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 予告なくパッケージ・仕様が変更になることがございます。 予めご了承ください ■あらゆる床のしつこい汚れもスッキリ落とし、ワックスはくり剤としても使える住居用洗剤です ■ウレタン等のニス塗りの木床(フローリング床)、クッションフロアー等のビニール製のシート床やタイル床、天然石等石質床の床みがきに ■用途ウレタン等のニス塗りの木床(フローリング床)、クッションフロアー等のビニール製のシート床やタイル床、天然石等石質床。
※白木床には使えません。 専用のリンレイ「白木専用洗剤」(別売)をご使用下さい。
※他社製品により処理された床には使わないでください。
■成分界面活性剤(2%)、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、溶剤、アルカリ剤 ■使用方法1.天気のよい日を選んで窓を開け、換気をよくしてください。 2.必ず炊事用手袋を着用してください。 3.床を洗浄します。 ・普段の洗剤拭きには:「オール床クリーナー」を水で30倍に薄め、ぞうきんで床全体を拭きます。 きれいに水洗いしたぞうきんで水拭きを2回くり返し、完全に洗剤分を拭き取ります。 ・ワックスがけの前に:「オール床クリーナー」を水で15-20倍に薄め、ぞうきんで床全体を拭きます。 きれいに水洗いしたぞうきんで水拭きを2回くり返し、完全に洗剤分を拭き取り、乾かします。
■使用上の注意・子供の手の届く所に置かないでください。 ・必ず炊事用手袋を着用してください。 ・使用後は手を水でよく洗い、クリーム等でのお手入れを。 ・容器の側面を強くもってキャップを開けると、原液がとびだす恐れがあります。 ・材質により変色するものがあるので、必ず目立たないところで試してから使用してください。 ・他の洗剤などと混ぜないでください。 ・用途以外に使用しないでください。
■ワックスを取る方法1.「オール床クリーナー」の原液をタワシ等で床に均一に塗り広げます。 (1平方メートル当り50ml)2.1-2分間放置します。 タワシ等でワックスをこすり落とします。 3.きれいに水洗いしたぞうきんで3回以上水拭きをくり返し、完全に洗剤分を取り除きます。
※一度に広い面積を作業せず、1平方メートルずつの洗浄作業をくり返して床全体に行ってください。
■応急処置・飲み込んだ場合は、吐かずにすぐ口をすすぎ、水または牛乳を飲ませる等の処置をし、すぐ医師に相談してください。 ・原液が目に入ったり、皮膚についた場合にはすぐに充分な水で洗い流す等の処置をして、すぐ医師に相談してください。
■液性アルカリ性 ■使用量の目安水1Lに対して約30ml(キャップ1杯は約12ml)ワックスはくり剤としても使える住居用洗剤です
商品を詳しく見る
¥ 508-(税込)
#ショップ名 :
イーベストPC・家電館
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「床用・カーペット用洗剤」の関連商品を見る
「床用・カーペット用洗剤」の人気商品を見る
「イーベストPC・家電館」の他の商品を見る
| | |
|