御霊舎
燈籠
かがり火
神鏡
三方
香炉
神具セット
その他
|
|
【送料無料】 神棚造りの高級ブランド 伊勢宮忠の本格神棚 天然木曽桧 素木造り 伊勢神宮 伝統的工芸品産業功労者表彰受賞店 伊勢ブランド
神棚と一緒にお祀りするお品のご紹介神棚板セット神具ハーフセット神具フルセット灯籠(とうろう)・ろうそく類神鏡 鏡+雲形台桧遠山セット長膳セット土器類真榊弊社おススメのセット商品はこちらからお求め頂けます笠木には木口鉋仕上げが施され、面取りもしてあります。 破風には鞭掛も柾目を使って一本ずつ打ち込みます。 側板はもちろん、棟持柱にも木曽桧の目の細かさを見ていただけます。 破風は木口鉋をし面取りも欠かしません。 垂木にも面取りを施す細かさです。 扉廻りの材料にはひときわいいものを選びます。 出切る限り目の細かく柾目の通った材料を使用します。 扉金具は代用金鍍金仕上げで、もちろん釘で打ち付けます。 高欄の金具も同じく釘で取付けます。 高欄の架木に面取りをします。 平桁、地覆は木口鉋仕上げをし、面取りを施します。 木口に面取り、鉋仕上げをすることで、とても上品な神棚(神殿)になります。 階段にも木口鉋仕上げ、面取りはもちろんのこと、木曽桧の魅力を十分に感じていただけます。 儀宝珠は真鍮製で、鍍金をしています。 土台にも木口鉋仕上げ、面取りを施します。 自信を持ってお勧めできる神棚(神殿)に仕上がっております。 日本の総氏神・伊勢神宮のお膝元から宮師の熟練された技術と心で造りあげる神棚。 御神札は、神宮角祓大麻以下のものを祀ることができます。 お社の裏側の板が取り外し可能ですので、そこから御神札を入れてください。 内陣用の御簾・戸帳、金具等のオプション商品もございます。 オプション商品につきましては、こちらからご確認いただけます。
※それぞれの神棚にあったオプション商品をお選びください。
■サイズ(約・mm)幅495×奥行305×高さ418土台:幅352×奥行245有効奥行き:305 ※有効奥行きについてはこちらをご覧ください(別ウインドウが開きます)《内陣寸法(約・mm)》幅170×奥行60×高さ280 ■重量(約・g)3700 ■材質材質の詳細についてはこちらをご参照ください。 総木曽桧製 ■お手入れの方法お掃除の仕方はこちらからご参照ください。 毛払いなどでホコリを掃い、乾いた布巾などでカラ拭きしてください。
■替え時・処分の方法替え時はこちらからご参照ください。 およそ20年。 お近くの神社にてお焚き上げください。 宮忠では伊勢神宮の5種類の御神札(おふだ)をお祀りいただけるよう、様々なサイズの神棚をご用意いたしております。
■こちらの神棚でお祀りいただける御神札頒布大麻剣先大麻角祓大麻大角祓大麻神楽大麻○○○——御神札のサイズについてはこちらご覧ください。 こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。 在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。 商品写真の色合いは、お客様がお使いのパソコンの環境により若干異なって見える場合がございます。 家庭用茅葺神棚 神棚 萱葺 桧 檜 ヒノキ ひのき 桧木 檜木 一社宮 伊勢神宮
商品を詳しく見る
¥ 110,000-(税込)
#ショップ名 :
神棚 神具 製造販売 伊勢 宮忠
#送料 :
送料込
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送可能
#海外配送対象地域 :
ワールドワイド
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「神棚」の関連商品を見る
「神棚」の人気商品を見る
「神棚 神具 製造販売 伊勢 宮忠」の他の商品を見る
| | |
|