化粧下地
ファンデーション
BBクリーム
CCクリーム
コンシーラー
フェイスカラー・パウダー
アイブロウ・眉マスカラ
アイシャドウ
アイライナー
マスカラ
マスカラ下地
まつげ・まゆげ美容液
つけまつげ接着剤
まつげエクステ
アイテープ
口紅・リップスティック
リップライナー
リップグロス
チーク
セット
その他
|
|
【商品詳細】 寂しい目元が気になるあなたへ ■ 欲しいのは自まつげ感 ひかえめオトナアイラッシュ 04 毛量アップ仕上げ・・・まつげ全体の密度をアップし、自然なアイライン効果のあるまつげ【中央タイプ】 ■ 超繊細毛 自まつげに溶け込む超繊細毛で控えめで自然な仕上がりに。 ■ 接着剤入り 【使用方法】 ※アイラッシュは右目用・左目用が決まっています。 1.ツィザーズなどでアイラッシュの目尻側の根元をつまみ、アイラッシュを傷めないように台座からやさしくとりはずします。 2.目になじみやすくするために、アイラッシュの両端を持って10回ほど曲げたり、伸ばしたりします。 3.アイラッシュの根元に付属の接着剤を塗ります。 4.伏し目にし、自まつげの生えぎわに沿ってアイラッシュの根元を合わせます。 5.指でアイラッシュの角度を調整します。 【アイラッシュのはずし方】 目尻側からやさしくはずし、根元についた接着剤をやさしくとり除きます。 はずしたアイラッシュは、台座に戻し保管してください。 【おすすめの使い方】 アイラッシュはアイメイクの最後につけます。 アイシャドウやアイライナーなどのアイメイクはすべて済ませてからアイラッシュを装着してください。 自まつげをアイラッシュカーラーで軽くカールさせておくと、アイラッシュと馴染みやすくなります。 別売の「コージー ストレートキャッチツィザーズ」をご使用になると狙った位置につけやすく、微修正も簡単にできます。 【原材料】 箱・中枠:プラ 台紙:紙 (接着剤)容器・キャップ:プラ 【
注意事項 】 □接着剤がお肌に合わないときはご使用をおやめください。 アレルギー体質の方はパッチテスト(上腕部の内側につけて24時間おく)をしてからご使用ください。 □接着剤が目に入らないようにご注意ください。 万一目に入った場合は直ちに水で洗い流してください。 □お肌に異常があるときはご使用をおやめください。 □ご使用中、赤み・かゆみ・刺激などの異常があらわれたときはご使用を中止し、皮フ科専門医などへご相談ください。 そのままご使用を続けると症状が悪化することがあります。 □アイラッシュはとてもデリケートな商品です。 ケースからはずすときはピンセットやツィザーズ(毛抜き)で静かにはずしてください。 □アイラッシュをはずすときは、お肌とまつげに負担をかけないよう、やさしくていねいにはずしてください。 □化粧品によりアイラッシュの劣化が早まります。 くり返しご使用になる場合は、アイラッシュに化粧品(マスカラやアイライナーなど)を付着させないでください。 □お子様の手の届くところ、高温、低温(氷点下)、直射日光下での保管は避けてください。 ■広告文責:N丁目薬品株式会社 作成:20250314m 兵庫県伊丹市伊丹8丁目3-6 TEL:072-764-7831 製造販売:コージー本舗 区分:美容雑貨・ベトナム製 登録販売者:田仲弘樹
商品を詳しく見る
¥ 880-(税込)
#ショップ名 :
N丁目薬品
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「つけまつげ」の関連商品を見る
「つけまつげ」の人気商品を見る
「N丁目薬品」の他の商品を見る
| | |
|