日本茶
中国茶
紅茶
植物茶
その他
|
|
やさしい酸味がキュッと染みる
商品名 オーガニックハーブティー・ルース・レモングラス 内容量 35g ブランド ピープルツリー 販売元 フェアトレードカンパニー株式会社 原産国 ケニア 原材料 有機レモングラス(葉茎) 販売元:フェアトレードカンパニー株式会社 商品区分:ハーブティー 広告文責:株式会社コスメランド 0120-571-578 食べる人においしさを、つくる人にやさしさを 1991年に日本で生まれた、フェアトレード専門ブランドのピープルツリー。 20年以上前からコーヒー、紅茶、チョコレートなど、 おいしくて、やさしい気持ちになれるフェアトレード・フードをお届けしています。 世界中から届く、とっておきの味わいをどうぞお楽しみください。 ピープルツリーのこだわり できるだけオーガニック 誰もが安心して食べられるものをお届けしたいので、原材料はできるだけオーガニックのものを使用。 有機JAS認証を得ているもの、オーガニック栽培に転換中のもの、化学的な農薬や肥料を使わない栽培をしているもののみを厳選しています。 添加物も自然由来のものに限定 目指すのは、お母さんがつくってくれたようなホームメイドな味わい。 だから合成着色料や保存料など、家庭で使わない添加物は使いません。 バニラ香料やレモン果汁など、自然由来のものだけを使っています。 もちろん、フェアトレード ピープルツリーはWFTO(世界フェアトレード連盟)が定めるフェアトレード団体が順守すべき10の指針を守り、農家や工場の人たちと話し合いながら、商品をつくります。 顔の見える人たちのものだからこそ安心・安全。 フェアトレードの食品を選ぶことは、つくる人たちの暮らしを支えます。 ピープルツリーは、世界フェアトレード連盟が認証するフェアトレード団体です。 PRODUCTS フェアトレードの美味しい仲間たち コーヒー ココア 紅茶 ハーブティー ジャム ドライフルーツ ハチミツ よく似た商品はこちらPeople Tree オーガニックハーブティ648円People Tree オーガニックハーブティ864円People Tree フェアトレードコーヒー1,188円People Tree フェアトレードコーヒー1,188円People Tree フェアトレードコーヒー1,188円People Tree オーガニックダージリン1,080円People Tree フェアトレードコーヒー1,188円People Tree フェアトレードコーヒー1,188円People Tree フェアトレードコーヒー1,188円2025/07/25 更新 さわやかに一 日をスタート オーガニックハーブティー ルース・レモングラス 25g レモンのすっきりすっぱい香りの中に、かすかに甘みを感じる香りが混ざり、リフレッシュしながらもほっと一息つける心地よさ。 味わいはやさしく、さわやかで澄んだ香りが豊かに長く持続します。 レモンの香味成分と同じ「シトラール」を含有しています。 毎朝のさわやかなスタートに、お仕事中のリフレッシュに、スポーツのお供にもおすすめです。 ケニアの小規模農家が、有機栽培でていねいに育てたハーブをひとつひとつ手摘みして、ゆっくり自然乾燥させました。 ロングセラー商品です。 環境と人に優しい昔ながらの自然農法で育てられたレモングラスを天日で乾燥させた香り豊かなハーブ・ティーです。 ハーブそのままを丸ごと味わえる本格的なルースタイプ。 ガラスポットなどでハーブの色と香りを楽しむのもおすすめです。 有機JAS認証 メル・ハーブ/ケニアより コツコツ育てたハーブを手摘みして ORGANIC HERB TEA 真っ赤なハイビスカス畑で手摘みで収穫するメル・ハーブの女性。 たっぷりの太陽を浴びて育ったレモングラス。 ハイビスカスはガクと種を手で分けて使います。 手摘みのハーブを自然乾燥させてつくるハーブティー カフェインフリーで、安らぎのひとときをつくるハーブティー。 あざやかな赤い水色と酸味が特徴のハイビスカス、さわやかな味わいのレモングラス、やさしい香りが広がるカモミール。 どれも農家の人びとが丹精込めて育てたハーブを使っています。 ハーブはていねいに手摘みで収穫して工房へ。 ハイビスカスはガクと種子を分けて、ガクを乾燥させてハーブティーに。 状態の良い種は農家に戻して次の栽培へと備えます。 レモングラスやカモミールは金網状の台の上に広げて自然乾燥させます。 できたハーブティーは工房で箱詰めされて、日本へと旅立ちます。 ハーブティーとジャムをつくる、ケニアの「メル・ハーブ」 ピープルツリーのハーブティーやジャムをつくっているメル・ハーブは、1985年にケニアのメル地方で安全な飲み水と生活用水をひくために計画された「ングル・ガキルエ ウォーター プロジェクト」(NGWP)がもともとの始まり。 ケゼノ川とその支流から水を引き、土地の高低差と水圧だけで供給する、エコロジカルな灌漑(かんがい)設備を利用しています。 この灌漑プロジェクトの運営資金と、地域の人びとの仕事と安定した生活をつくるために始めたのが、メル・ハーブです。 フルーツやハーブを栽培し、ジャムやハーブティーに加工して販売しています。 現在、236世帯中の66%がオーガニックで栽培。 残りの34%も有機農業へ転換中です。 オーガニック栽培のノウハウも水も、 みんなで分かち合う メル・ハーブではデモファーマーと呼ばれるリーダーが試験的に作物を育て、そのノウハウやオーガニック栽培の方法を伝えています。 虫害にあいやすいカモミールのまわりにレモングラスを植えて虫除け効果を得たり、輪作を取り入れて土壌の栄養を保ったり、有機肥料のつくり方を教えたりするなど、さまざまなアドバイスで収穫量を増やしています。 ほかにも貯水タンクを配布して定期的に水を配ることで、何キロも先の川まで水を汲みに行く必要がなくなりました。 バリエーション ルース・ハイビスカス ルース・レモングラス ティーバッグ・ハイビスカス&レモングラス
商品を詳しく見る
¥ 648-(税込)
#ショップ名 :
ナチュラヴィ
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「ハーブティー」の関連商品を見る
「ハーブティー」の人気商品を見る
「ナチュラヴィ」の他の商品を見る
| | |
|