将棋
トランプ
ビリヤード
手品
クイズ・パズル
その他
|
|
基本的な手法、実戦によく出てくる手法を収め、解説しています。 商品基本情報 発売日 :2018年3月5日 出版社 :日本棋院 著 者 :桑本晋平 サイズ :B6判 ページ数 :256p ISBN : 978-4818206649 本書上下巻は、囲碁の打ち方を「石と石が接したとき」、「石と石に距離があるとき」で分類し、まとめたものです。 初中級者対象。 桑本七段は、前者を「接触戦の手法」、後者を「遠距離戦の手法」と称しました。 上巻は、接触戦。 構成は以下の通りとなっています。 ・序章=接触戦とは ・第1章=接触戦の基本手法(ツケ、ハネ、ノビなど) ・第2章=その他の手法(ワリ込み、アテ込み、ブツカリなど) ・第3章=石取り関連の手法(アタリ、逃げ、抜きなど) ・第4章=基本手法の応用編(二段バネ、ハネ出し、ハサミツケなど)。 基本的な手法、実戦によく出てくる手法を収め、解説しています。
商品を詳しく見る
¥ 1,650-(税込)
#ショップ名 :
日本棋院オンライン囲碁ショップ
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「囲碁」の関連商品を見る
「囲碁」の人気商品を見る
「日本棋院オンライン囲碁ショップ」の他の商品を見る
| | |