タープ
テントアクセサリー
|
|
キャンプ バイク ツーリング|テンティピ テント|
通常クローズの状態ではサファイア15CPと同じですが、周囲8ヶ所のロール状に収納された三角形の延長パネルを開くと、180cm以上の高さに開くことが可能です。 二ヶ所上げるだけでかなりの開放感を得ることができるので昼間はオープンなスタイルで過ごすことが可能です。 立ち上げるための伸縮ポールは3本付属。 ストラップも10本付いてますので、大人数で使う場合以外は買い足す必要がありません。 4ヶ所以上上げる場合に必要なオプション数は最後の写真の表をご覧ください。 特長Fabric - Environmex Proヘンプ、オーガニック・コットン、リサイクル・ポリエステルを独自にブレンドして作られています。 過酷な環境下でのテストの結果、このエコ・ファブリックは実績のあるサファイアのコットン・ポリエステル生地と同等であることが証明されました。 サファイア Ecoには、強靭な強度、高いUV耐性、優れた安定性、比類のない撥水性など、同じ独自の特徴があります。 これらの機能を組み合わせることで、風通しの良い、プレミアムな屋内環境を実現しています。 機能性に一切の妥協を許さない100%エコ。 生地の厚みは約285g/m2。 ヘンプ(麻)ヘンプは、世界で最も強い天然繊維のひとつとして知られています。 コットンと同じように通気性と調湿性に優れていますが、生育にも製造過程でも水をほとんど必要としません。 植物には天然の抗菌性があるので、農薬やその他の刺激の強い化学薬品は必要ありません。 ヘンプは1平方メートルあたりの収穫量が多い。 また、麻は根が深いため、土壌にしっかりと根を張り、次の作物を栽培するのに適した状態を保つことができます。 リサイクル・ポリエステルヘンプの生地は、再生可能なペットボトルから作られたリサイクル・ポリエステルで補強されています。 環境へのネガティブな影響を抑えながら、耐久性を高めています。 オーガニック・コットン有害な化学物質を使用せず、従来のコットンよりも少ない水で100%生物学的に栽培されています。 オリジナルカラー(オフホワイト)色のついていない生地を使用することで、二酸化炭素排出量を削減します。 漂白剤や生地の染料を使用せず、排水ネットワークに流す前に浄化する水も少なくて済みます。
※重量などのスペックや機能についてはサファイア CPと同等です。 テンティピセレクションガイドをご覧ください。
※通常の基本性能はサファイア 15 Ecoおよびサファイア 15 CPと同じですので、必ずご確認ください。
※一部および全体を展開したサファイアフレックスは決して風や雪には強くはありません。
※想定外の突風や気象の変化があった場合、簡単にすばやくクローズできるようデザインされています。 仕様スペック(共通):直径6m、高さ3.6m、重量29.0kg、パッキングサイズ約87x40x40cm 【全展開時】直径8m、面積50m^2カラー:オフホワイト(Eco)、ベージュ(CP)ファブリック:Environmex Pro(Eco)、Breathable Cotpolmex Pro(CP)付属品(共通):ペグ、コンプレッション機能付き収納バッグ、日本語レファレンスガイドなど ※この商品は「神奈川県」から出荷します。 Tentipi(テンティピ) サファイアフレックス 15 Eco
商品を詳しく見る
¥ 800,800-(税込)
#ショップ名 :
OTONA GARAGE 楽天市場店
#送料 :
送料込
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「テント」の関連商品を見る
「テント」の人気商品を見る
「OTONA GARAGE 楽天市場店」の他の商品を見る
| | |
|