塗装ブラシ・刷毛
ペイントローラー
ローラー受け皿・バケット
スプレーガン・塗料カップ
ヘラ
スクレーパー
ペイントミキサー
塗料缶・ペンキ
スプレー塗料
ステイン
プライマー
ワックス
うすめ液
マスキングテープ
その他
|
|
ニス 水性ウレタンニス ウレタンニス 水性 水性ニス 5液型 塗装
耐熱100℃! テーブルトップに最適な高性能ニス2液型ウレタンニス最大耐熱温度100℃(塗膜が完全に硬化した場合)(常時高温になるところには不適です)シックハウス対策品 F☆☆☆☆木部特長 ●耐熱性・耐磨耗性・耐溶剤性・耐薬品性に優れた塗料です ●テーブル天面での耐熱性やフローリング等の床面の傷つき防止に優れた効果があります ●水性で臭気が少なく、環境対応型の塗料です ●黄変することがなく、美しいツヤに仕上がります用途 ●木質フロア(土足歩行部を除く) ●木質テーブルの天面 ●屋内のドア・テーブル・家具などの木製品適した場所:屋内用標準塗り回数:2回塗り光沢:ツヤあり塗膜の仕上がり:半透明規格:300gセット(主剤250g、硬化剤50g、シェーカー付き)塗り面積(2回塗り)吸い込みのある面:1.2〜1.6平方メートル吸い込みの少ない面:1.8〜2.3平方メートル乾燥時間:30〜60分塗り重ね時間の目安:4時間以上(但し、サンドペーパーがけする場合は24時間以上後に行います)塗料タイプ:水性2液型ウレタン樹脂塗料(主剤;アクリル樹脂と硬化剤;ポリイソシアネートを混合してウレタン結合を形成する塗料。 耐衝撃性、耐摩耗性に優れる。 )うすめ方:塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください
注意事項 :絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところ、土足歩行面には適しません用具の手入れ:使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください下地処理など ■塗る面の汚れやワックスを取り除き、油分はペイントうすめ液でふき取ります ■目の粗い木部はサンドペーパー(#280〜320)を木目に沿ってザラつきがなくなるまで研磨します検索ワード:テーブル 耐熱 フローリング 耐摩耗 傷防止 木部 屋内 塗料 つやあり ドア
商品を詳しく見る
¥ 2,394-(税込)
#ショップ名 :
ワイズライフ
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「ニス」の関連商品を見る
「ニス」の人気商品を見る
「ワイズライフ」の他の商品を見る
| | |