【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包

暮らしに潤いを「My Favorite Life」の暮らしに潤いを「My Favorite Life」
暮らしに潤いを「My Favorite Life」 として ・イベント・などを特集中
暮らしに潤いを「My Favorite Life」 : | イベント|

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

暮らしに潤いを「My Favorite Life」

医薬品・医薬部外品 > 第二類医薬品

  第一類医薬品
  指定第二類医薬品
  第三類医薬品
  薬局製造販売医薬品


胃のもたれ・むかつき・不快感などに効く複合・制酸胃腸薬
商品説明

【商品説明】次のようなはたらきをもった薬剤で、胃のもたれ・むかつき・不快感などにお使いいただけます。

●脂肪消化酵素リパーゼAP12と消化酵素タカヂアスターゼN1が、消化を助けます。

●6種の健胃成分が弱った胃のはたらきを高め、胃の不快感・食欲不振などに効きめをあらわします。

●生薬アカメガシワ、カンゾウ末が胃粘膜のあれ・ただれを修復し、3種の制酸剤が胃酸を中和することで、胃痛の原因を抑えます。

●ナトリウムを配合していないので、塩分が気になる方でも服用できます。
【使用上の注意】 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。
透析療法を受けている人 2.長期連用しないで下さい。
<相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
(1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)次の診断を受けた人 腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
便秘、下痢 4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
【成分・分量】 本剤は、白色〜わずかに黄褐色を帯びた白色の顆粒及び淡褐色〜褐色の顆粒の混合物で、3包(1包1.3g)中に次の成分を含有しています。
成分・・・分量・・・作用 タカヂアスターゼN1・・・150mg・・・広いpH域ではたらく消化酵素で、消化を助け、栄養の吸収をよくします。
リパーゼAP12・・・60mg・・・脂肪消化酵素で、消化作用をあらわします。
アカメガシワエキス(アカメガシワとして504mg)・・・63mg・・・胃腸の過度の緊張をおさえて、胃粘膜を保護し、胃の炎症をしずめます。
カンゾウ末・・・150mg・・・胃腸の過度の緊張をおさえて、胃粘膜を保護し、胃の炎症をしずめます。
ケイ酸アルミン酸マグネシウム・・・1200mg・・・持続的な制酸作用を有し、かつ胃粘膜の炎症面を保護するはたらきもあります。
また、合成ヒドロタルサイトは速効性もかねそなえています。
合成ヒドロタルサイト・・・450mg・・・持続的な制酸作用を有し、かつ胃粘膜の炎症面を保護するはたらきもあります。
また、合成ヒドロタルサイトは速効性もかねそなえています。
水酸化マグネシウム・・・600mg・・・速効的な制酸作用を有し、胸やけ、げっぷなどの過酸症状を改善します。
オウバク末・・・105mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。
ケイヒ末・・・225mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。
ウイキョウ末・・・60mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。
チョウジ末・・・30mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。
ショウキョウ末・・・75mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。
l-メントール・・・9mg・・・味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます。
添加物:セルロース、乳糖、ポリソルベート80、ヒドロキシプロピルセルロース、サンショウ 【効能・効果】
●もたれ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸つかえ、食欲不振
●胸やけ、胃痛、胃酸過多、胃重、胃部不快感、げっぷ
●消化不良、消化促進、胃弱、胃部・腹部膨満感
●はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐 【用法・用量】 <用法・用量> 次の量を水又はお湯で服用して下さい。
年齢・・・1回量・・・1日服用回数 15歳以上・・・1包・・・3回 食後に服用して下さい。
11歳以上15歳未満・・・2/3包・・・3回 食後に服用して下さい。
8歳以上11歳未満・・・1/2包・・・3回 食後に服用して下さい。
5歳以上8歳未満・・・1/3包・・・3回 食後に服用して下さい。
3歳以上5歳未満・・・1/4包・・・3回 食後に服用して下さい。
3歳未満・・・服用しない 【用法・用量に関連する注意】 (1)用法・用量を厳守して下さい。
(2)3歳以上の幼小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。
【保管及び取り扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。
(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。
(3)他の容器に入れ替えないで下さい。
(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)1包を分割した残りを服用する場合は、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用して下さい。
(5)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。
医薬品をご購入のお客様へ重要なお知らせ 楽天市場の規則により医薬品の購入は、楽天会員にご登録いただいているお客様のみとさせていただいております。
また、18歳未満のお客様へ販売も禁止となっております。
ご了承いただきますようお願いいたします。


商品を詳しく見る


¥ 768-(税込)


【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包 1


#ショップ名 : セイムスネットショップ

#送料 : 送料別

#クレジットカード : 利用可

#海外配送 : 海外配送不可

#あす楽 : 翌日配送不可

#ギフト : ギフト包装不可能



商品を詳しく見る

  • 「第二類医薬品」の関連商品を見る
  • 「第二類医薬品」の人気商品を見る
  • 「セイムスネットショップ」の他の商品を見る
  •    

    【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包
    【お得な3個セット!・送料無料!】恵命堂 恵命我神散S 3g×120包 【第2類医薬品】 恵命我神散S 恵命我神散 ケイメイガシンサン
    ¥13,865 -
    【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包
    【第2類医薬品】キャベジンコーワα(1箱300錠入×3個セット)【キャベジンコーワ】
    ¥4,700 -
    【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包
    【第2類医薬品】キャベジンコーワα 300錠
    ¥1,680 -
    【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包
    【2個セット】キャベジンコーワα 300錠【第2類医薬品】「胃腸薬」(送料無料)
    ¥3,800 -
    【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包
    胃腸薬【第3類医薬品】熊膽圓(ゆうたんえん)200包
    ¥14,300 -
    【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包
    【第3類医薬品】大峯山 陀羅尼助丸30粒×27包 吉野勝造商店
    ¥1,320 -
    【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包
    【第2類医薬品】太田胃散 [分包] 48包 ×10個
    ¥12,678 -
    【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包
    【送料込】【第2類医薬品】正露丸 400粒
    ¥2,998 -
    【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包
    【第2類医薬品】ナイシトールZa 420錠
    ¥5,860 -
    【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包
    センタン 仙丹 52粒入1袋 【第2類医薬品】(株)亀田利三郎薬舗 心臓病で動悸の高い人。送料当店負担 No.92
    ¥10,000 -

    【第2類医薬品】第一三共胃腸薬細粒s 12包


    暮らしに潤いを「My Favorite Life」 : イベント 特集 | お店 | 過去ログ |
    イベント 特集PRADA(プラダ) |  防犯カメラ |  人体解剖模型 |  パワープロジェクター |  低反発マットレス |  ストレッチボード |  スポーツサングラス |  ワインディングマシーン |  ロールスクリーン |  MENコス |  (Azur)フロントシートカバー |  ランニングシューズ |  シルバーカー |  スティッククリーナースタンド |  吸音パネル |  リメイクシート |  看護実習モデル |  令和 |  クリスマスケーキ |  レディース水着 | 

    My Favorite Life : 私のお気に入り通販 | 珍しい物を集めてみました | トラベル | ふるさと納税で体験 | 暮らしに潤いを | 食材通販 | 電子書籍 | レシピ | お店 |
    Copyright:My Favorite Life All rights reserved.