デオドラント・制汗剤
石けん・ボディソープ
ボディローション・ミルク
ボディオイル
ボディクリーム
ボディパウダー
スリミングジェル・クリーム
ボディマッサージオイル
ボディマッサージソルト
バストケアクリーム・ジェル
ハンドソープ
フットクリーム
足用消臭パウダー
脱毛剤・ワックス・クリーム
脱色剤
脱毛シート
浴用化粧品
その他
|
|
高知県産のゆず精油としょうが精油の爽やかで心温まる香り
商品説明 国産の香りだけにこだわり、高知県産のゆず精油としょうが精油をブレンドして香りづけしました。 保湿成分シアバターとオリーブ果実油配合の肌なじみが良くサラッとした使い心地のハンドクリームです。 ゆず独特の爽やかさにしょうがのスパイシーさを加え、奥深い心温まる香りに仕上げました。 使用方法 適量(パール2個分くらい)を取り、薄く伸ばして手になじませてください。 内容量75g 全成分 水、ヒマシ油、グリセリン、セタノール、シア脂、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、香料(精油)、オリーブ果実油、ユズ果実エキス、ショウガ根茎エキス、プロパンジオール、ステアリン酸グリセリル(SE)、 リンゴ酸ジイソステアリル、ポリソルベート60、イソステアリン酸ソルビタン、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、エタノール、BG 原産国日本発売元株式会社デイリーアロマジャパン区分化粧品広告文責 有限会社アッシュ0463-25-2515エッセンシャルオイルの自然な香り国産柑橘で香りと潤いのハンドケア高知県産エッセンシャルオイル(精油)使用。 秋冬の冷え込む季節にぴったりの、ゆずとしょうがの精油を香りづけに使ったハンドクリームです。 ゆず精油、しょうが精油ともに高知県産の精油を使用しています。 ゆずは日本と韓国・中国の一部のみで栽培され、私たち日本人が古くから親しんできた果実です。 その爽やかで独特の苦みを感じる香りは日本料理のアクセントとして、また冬至の日の「柚子湯」として活用されてきました。 現在ではフランス料理などの西洋料理にもゆずの使用が広まりつつあり、「YUZU」は日本を代表する香りとして世界に認知されはじめています。 現在、世界各地で香辛野菜や民間薬として広く用いられている「しょうが」。 中国では漢方薬に使われることも有名です。 日本には2−3世紀頃に中国から伝わったといわれ、食用として、そして薬用として栽培されてきました。 辛さと温かさのある、スパイシーな香りです。 高知県の温暖な気候と豊かな土壌から生まれた香りです。 ゆず・しょうがともに高知県は国内生産第1位。 しょうがは温暖な気候でよく育ち、高知県内で盛んに栽培されています。 高知の豊かな土壌が育むしょうがは香りが高く、風味や辛みがしっかりしていると評判だそうです。 ゆずは海岸地帯よりも山間部に産地が多く、夜間と日中の温度差が大きい山間の気候で育まれています。 ゆずの木に生える鋭いトゲに注意しながら、秋から冬にかけ一つ一つ丁寧に収穫されます。
商品を詳しく見る
¥ 1,430-(税込)
#ショップ名 :
おうちでキレイ
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
タグ :
| ハンドクリーム | ユニセックス | | | | |
商品を詳しく見る
「ハンドクリーム」の関連商品を見る
「ハンドクリーム」の人気商品を見る
「おうちでキレイ」の他の商品を見る
| | |